東風西声 2012 第8号

東風西声 2012 第8号

1,320(税込)
発行日:2013年3月29日
編集・発行:九州国立博物館
総頁数:116頁
サイズ:A4判タテ

【目次】
●河野一隆「館蔵「新羅古墳資料」の馬具~鞍橋・杏葉・雲珠・辻金具の紹介と二・三の考察~」
●渡部史之「摂関家累代御物の成立」
●土屋和美・村田真知子・池内一誠「「あじっぱ」を楽しむお客さま」
●國生知子「木造亀山上皇像(銅像原型)の修理と成果」
●秋山純子・山﨑久美子・本田光子「九州国立博物館のIPM活動の取り組み―博物館における文化財害虫の出現とその対応―」
●山﨑久美子・秋山純子・今津節生・本田光子「九州国立博物館エントランスホールでの「博多祇園山笠」公開に伴うIPM活動」
●村田真知子「展示物の魅力を伝えるものづくり体験プログラム」
●望月規史「善光寺(対馬市峰町)の金鼓について」
●水ノ江和同・池内一誠・本田光子・志賀智史「阿蘇4火砕流埋没樹木の展示について」
●䑓信祐爾「特別展「平山郁夫 シルクロードの軌跡―人類の遺産にかけた画家の人生―」企画者の意図」
●藤澤正樹「「九州国立博物館」に行って」

数量